VOL
  • EVENT
  • BLOG

スナック⚡ビビビ|開催レポート

スナック⚡ビビビ|開催レポート

スナック⚡ビビビ⁈|アシフさんと英語で話そう!

塾ビビビ、初めての英会話イベントを開催しました!

VOLで初開催となるバーカウンターを使ったスナックイベント🍸

今回は主催の吉田さんからの開催レポートをそのままご紹介します!


開催レポート

Jyuku Bibibi held its first English conversation event!

Mr. Asif joined the event as a guest and a language conversation partner.

He came to Miyazaki three and a half years ago through an educational program for IT engineers.

Now, he works at an IT company, developing software systems that help shops manage their administrative tasks more efficiently.

A high school student also joined the event.

He was very eager to practice speaking English and talked about his career plans and the countries he wants to visit.

He asked Mr. Asif some interesting questions related to Bangladesh, such as economic gaps and polygamy.

What I found particularly interesting was the fact that Bangladesh used to be called East Pakistan.

I learned a lot of new things at the event. I will organize another English conversation event next time.

If you are interested, please follow us on Instagram!


バングラデシュ出身のITエンジニア、アシフさんをゲストに招いて英会話イベントを開催しました。
アシフさんは、3年半前に来日し宮崎市のIT企業で、店舗経営の効率化を図るシステムの構築に携わっています。

アシフさん、参加者の高校1年生、塾ビビビの吉田の3人の小さな会でしたが、夢中で喋り続けていたらあっという間に1時間半が過ぎているとても充実したイベントでした。

電車で1時間かけて来てくれた高校生は、将来したいことや、行って見たい国について話したり、
バングラデシュの経済格差、一夫多妻制のことなど様々なトピックについて質問してくれて、
バングラデシュについてたくさんのことを知ることができました。

個人的には、バングラデシュがもともと東パキスタンという国だったことや、多くの外国で働くITエンジニアはその収入の一部を家族に送っており、
そうした営みがバングラデシュ全体としては、外貨の獲得や経済成長につながっていることなど、が新鮮な学びでした。

また、次も実施する予定ですので、少しでも気になる方はぜひ、塾ビビビのInstagramをフォローしてください!

P.S

ちなみにアシフさんは、N1(日本語検定1級)を持っているほどの日本語話者でもあり、英語がわからなくても、日本語で優しくフォローしてくれます。


ただの建物じゃない|新公民館VOLで感じた「間」のチカラ

イベント後、吉田さんから「VOLのしつらえが心地よかった」と言ってもらえて、本当にうれしかったです。
自然と会話が弾む場になったと!
私たち美想空間が目指しているのは、ただ“建物を変える”ことではなく、場が人をつなぎ、間をリノベすること。
VOLにしつらえたこのバーカウンターが、実際に「間」として機能したのだなあと、なんだか実感できた瞬間でした。

スナック⚡ビビビは隔月で開催予定です!ここにいると自然と英語がこぼれます。
私も横で聞いていただけですが、相槌が英語になっていました、、笑。
興味のある方は、お気軽にお越しください🍸