説明会レポート|塾ビビビって一体なに?
📣この夏、新公民館 VOLに新しい学びの場が誕生します。
4F会員の吉田晴哉さんが立ち上げる、ちょっと変わった英語塾—その名も「塾ビビビ」⚡

英語=“好き”からはじまる
説明会では、吉田さんのこれまでの経歴や英語を学んできたこれまでの体験、「好き」を入り口にした英語の学び方についてお話がありました。
たとえば例として挙げられたのが、サッカーチーム「チェルシー」のInstagram。
サッカーが好きな人なら自然とその投稿を読みたくなる。
「教科書をただ追いかける勉強」ではなく、好奇心から自然に英語をインプットしていく。
そのスタイルが塾ビビビでの英語の学び方です。

学ぶことは楽しい
参加者の中には、英語に苦手意識があるお子さんもちらほら。
それでも、「好き」から入る学び方に触れたことで、自然と目がキラキラ✨
説明会後には、さっそく生徒さんも集まり始めています!
英語そのものを学ぶだけでなく、「英語を使って世界を広げる🌎」ことを大切にする塾ビビビ。
さらに、オプションコースでは「社会」も学べます!
※個人的にはこちらもおすすめ。吉田さんとおしゃべりすると、自然と学びがたくさんあるのです。
吉田さんが目指すのは、学ぶことそのものを“楽しい”と思える場。
これからVOLでどんな学びの風景が生まれるのか、とても楽しみです。
新公民館VOLも一緒に
活動を見守る新公民館VOLも、一緒に楽しく英語を身につけてみようかな、、。
いつかここから、子どもたちが世界へ旅立つ姿も見られるかもしれません🌎
楽しみに見守ります!